2023-10

日常

三峯神社②いざ参詣!

こんにちは はたみです。 三峯神社①のブログの続きです。意気込んで階段と坂道を登っていくと、ありましたありました……ナント まさかの工事中!!ホームページにちゃんと書いてあります…。トホホ楽しみにしていた一つなのに、残念。それでも鳥居の両脇Read More...
日常

三峯神社①って何?どこにあるの?

こんにちは はたみです。 三峯神社に行ってきました。(どこ?なにそれ?って思いますよね💦)埼玉県秩父市にある有名な神社⛩です。(有名とはいえ、神社好きにとってはですが…)1年くらい前から、なんだか気になっていて、いろいろな所で「三峯神社」のRead More...
天使ママ

命の選択

こんにちは はたみです。HP88です。頑張ります。 ネットでよく見るのは、自然に命が終わる死産の事。どうしようもなくて仕方のないこと。こちらは選択したよ。自分に自信がなくて、心が小さくて、命を終わらせる選択を。このことにずっと蓋をしてきた。Read More...
保育園・子育て支援センター

保育園選択「親の期待」

こんにちは はたみです。 この時期、両親のどちらかの出身園ということで、その園に我が子を入れたいという話がよくあります。(相談じゃないけど、言葉に出てくるって事は、聞いてもらいたいし後押しをしてもらいたい、又は、ちょっと待って!って言ってもRead More...
白血病

未来予知?でも、しっくりきてたPredicting the future? But it made sense. 

こんにちは はたみです。 Click here for the English text. 小学生の頃だったか、夏目雅子さんをテレビで知った。髪の毛がなくてツルツルなのに、すごくキレイだった。その時「私も きっとこうなる」と思った。強く思っRead More...
保育園・子育て支援センター

子どもとて 一人の人間

こんにちは はたみです。 子どもって大人が信じてあげると、どんどんチャレンジしていく。そして❛心配❜という執念を手放すと、応援したくなる。お母さんの❛心配❜は考え方の癖かな。子どもを信じて、失敗しても大丈夫、なんとでもなるの気持ちに変えていRead More...
日常

赤い羽根募金

こんにちは はたみです。 赤い羽根募金の時期が来ましたね。皆さんは募金をしましたか?我が家では町内会費の中から出るので、毎年同じ金額を募金しています。どちらかというと主体性がなくお決まりな感じです。それでも役に立てたならOKですね。収入の1Read More...
日常

陶彩画展

こんにちは はたみです。 先週の木曜日に名古屋で開催されている草場一壽氏の陶彩画展新作展へ行ってきました。絵画を見に美術館へ行くタイプではないのですが、SNSで見つけた時に見に行きたいと初めて思ったのがきっかけです。不思議な技法で不思議な絵Read More...
日常

猫と精神世界

『日常』のブログではきっと、猫と心の事が多く出てくると思います。それと、私のブラックな部分。 保育士だからなるべくキレイで丁寧な言葉を選んできた。ブラックを出してこなかったけど、相当黒いと思う…。そんな黒いツッコミを笑ってください。 ~言いRead More...
保育園・子育て支援センター

保育園選択「やっと一段落」

こんにちは はたみです。 10月になりましたね。来年度就園を迎えるお母さん、決断の時ですね。保育園・幼稚園・認定こども園・託児所…などなど。選択肢は色々です。どこを選択するか悩むこともありますね。ただ、お母さんとお父さんの意見がほぼ一致してRead More...