こんにちは はたみです。
伊勢神宮参拝をはさみましたが、ディズニーランドでのキセキを書いていきます。
私は10月に母と姉と行ってきたばかりだったのですが、だんな君は7年ぶりくらいのディズニーランドでした。
「システムが分からん」状態です。
最近行かれた方は知っているかと思いますが、携帯電話のアプリを使って抽選ができるんですね。
そこで、娘が行きたがっていた「ジャンボリミッキー」の抽選を!
…見事に外れました。
それでも見たいという事で、場外の垣根の隙間から見ようとスタンバイしていたんですね。
ものすごく遠いし、人が入ったらきっと少しも見れないと思うのですが、雰囲気だけでもと。
そうしたら、赤ちゃんを連れた若いおばあさんが「チケットがあるので一緒に入りませんか?」と!
突然すぎて訳が分からなくて聞き返しましたよ。
どうやら孫二人と孫のお母さんとおばあさんの4人で来ていて、この時間のジャンボルミッキーと他のものがかぶってしまったようです。
なので二人分の席が余ったようで、声をかけてくれたんです!
夢のようです。
キセキが起きました。
中に入れたんです!
しかもギフトはこれだけじゃなくて、【最前列】だったんです!
もうこれは宇宙からのギフト以外にない現象です。

めっちゃ楽しかったです☆
キャラクター達も一番前の私たちに何度もアクション起こしてくれましたよ。こんな体験初めてで興奮しました。動画をまわしながら一緒に踊りましたよ。
こんな感激な体験をさせてもらって、しあわせです。娘とエキサイティングな体験を共有できて本当にしあわせでした。
その後は、見たり乗ったり、ディズニーランドを楽しみました。
今回の家族旅行の勝算は【別行動】でしたねー。
長男次男は『食べ歩き&お買い物』
だんな君は『景色の写真撮影』
娘私は『ジャンボリミッキー&乗り物』

メリーゴーランドとコーヒーカップ乗りまくり。
その間、体力ミジンコの私は小休憩。
4時間の別行動はみんなが納得したものとなりました。
子どもが大きくなってくると、行動や方法が変わってくるんですね。
そして見てください、この浮かれよう。

THE,おのぼりさん
私は買ってませんよ、帽子。
いやー楽しかったです。
また行きたいです。
翌日は中華街へ。
食べ歩きました。

↑食べてないのですが、圧巻だったので撮ってみました。
「千と千尋の神隠し」の世界です。
帰りは運よく富士山を見る事ができました。

これまた圧巻です。そしてこれもギフトですね。
いつまで家族5人で旅行に行けるかな~?
~ギフトいただきました~
今日もお時間 ありがとうございました。