日常

日常

【ℍさんと行く椿大神社③】大きな世界の中にいる感じ ゾーンに入る

こんにちは はたみです。 ℍさんとの神社巡りの後半を書いていきます。   椿大神社を出て、近くの飲食店屋さんで名物ご飯をいただきました。 そこでもたくさん話ができて、「今の自分がやって行く事」が分かってきました。   それは、「ゾーン入る」Read More...
日常

【子どもの可能性】【顕在意識との闘い】

こんにちは はたみです。 先日修学旅行で、京都に行った次男が持ち帰った物がとっても素敵でした。 自分で染め物をしたそうです。         隠れた才能、発見?! 麒麟☆鳳凰   次男は音感とリズム感がよくて、音楽が好きなんですが、「楽器」Read More...
日常

【ℍさんと行く椿大神社②】「疑い」のない世界

こんにちは はたみです。 ℍさんと椿大神社にお参りに行った話の中盤を書きます。   松下幸之助氏の所を越して、二回目のおみくじを引きました。 このおみくじは、おまけ?が付いてくるもので、知っている方いるかな~? 昔このお守りの「おまけ?」をRead More...
日常

【ℍさんと行く椿大神社①】なんか少し分かったような気がする

こんにちは はたみです。 今週、大先生で師匠のℍさんと三重県にある「椿大神社」に参拝に行ってきました。 呼んでもらった神社に、二人でお参りに行くというものをしています。 (ℍさんはいろいろな神社の神様に呼ばれて、しょっちゅう出かけておられまRead More...
日常

【子どもの習い事】【昔好きだった遊び】

こんにちは はたみです。 この一週間、家族のイベントや娘の習い事の発表会で大忙しでした。 幸せな忙しさです。   娘の発表会は「バトントワリング」です。知っている方いますか? レオタードを着て、いっちょ前に化粧をします。なかなかのもんです。Read More...
日常

久しぶりのネガティブな感情 インナーチャイルドからの叫び 【内観】

こんにちは はたみです。 先日とっても久しぶりに『嫌』な事が起こりました。   ℍさんの講座を受けるようになって、物事の捉え方が分かり、本質が見えるようにだいぶなったのですが、まだまだ「インナーチャイルド」で叫ばれる事が多くあります。 そしRead More...
日常

再び【三峯神社】行ってきました 合格御礼参り

こんにちは はたみです。4月2日にまた【三峯神社】に行ってきました。 今回は、長男の高校合格のお礼参りです。   道中はあいかわらずのくねくね道で、今回も安定の車酔いです。 ちなみに私だけ車酔いで、家族はみんな平気です。(リバース有)   Read More...
日常

『すずめの戸締り』スピリチュアル 【水が気になる】【私の前世ー海外協力支援隊みたいな人】

こんにちは はたみです。 昨夜はテレビで「すずめの戸締り」が放送されましたね。 みなさんはご覧になりましたか?   我が家はこのために夕飯を急ぎ、お風呂を急ぎ、みんなでスタンバイして今か今かとテレビの前でした。 テレビを見るのが1年ぶりくらRead More...
日常

『映画ドラ○もん のび○の地球交響楽』娘とデート 【在るに目を向けるー日常のありがたさ】

こんにちは はたみです。 『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』を娘と観てきました。 ネタバレしないように努めますが、大きな流れは書いてしまいます、きっと。ゴメンナサイ。   3人子どもがいると観たい映画が違ってくるんですね。なので、それぞRead More...
保育園・子育て支援センター

【視点を変えると起こる現象】【リフレーミング】

こんにちは はたみです。 【視点を変える】=リフレーミングって知っていますか? 「そんなの知ってるし、やってるよ」っていう方は、人生すでに上向きですね。   先日元職場に行ってきました。異動の方がたくさんいたので。 挨拶出来て嬉しかったですRead More...