白血病

白血病

白血病 仮の診断 身辺整理(仕事)Leukemai,provisional diagnosis,sorting out affairs(work)

こんにちは はたみです。 マルクの結果、仮の診断名がおりました。急性骨髄性白血病(急性前骨髄球白血病)。やはりそうでした。 診断名が確定するのは1・2週間先なんだそうな。マルクでとったものを外注して詳しい検査の結果、最終的に診断名が確定するRead More...
白血病

白血病 最初の試練 マルク

こんにちは はたみです。 朝一番に救急車で転院して、家族と別れたら検査の続きです。 「マルク」という検査をします。 骨髄検査の事です。詳しくは間違っちゃいけないので明記を避けますが、体験した事は書いていきたいと思います。⦅これから初めて受けRead More...
白血病

白血病 緊急搬送 市民病院

こんにちは はたみです。 救急車に乗った感想は、〔そろりそろり〕です。 今回で救急車のお世話になるのが3回目なんですが、一番冷静に状況を見れていました。 だんな君と子どもたちは、救急車の後をついていこうと思ったけど、入り口が違って入れなかっRead More...
白血病

白血病 入院中ありがたかった物 シーツ

こんにちは はたみです。 割れていく爪や二枚爪の対策の他に、私が入院中リラックスできて温かみを感じたものの紹介をします。 今まさに病院のベットで横になっている家族の方に届いたらいいなーと思います。これは白血病の患者さんだけではなく、他の理由Read More...
白血病

白血病 緊急搬送 担架に縛られ救急車

こんにちは はたみです。 だんな君側の話を聞いたのは、初めてでびっくりしました。内臓からの出血…って文字にするだけでもオソロシイ。 私の思いついた「出血が止まらない」は、外傷であって内臓とは思いもつかなかった! なるほど。納得。 そりゃ内臓Read More...
白血病

白血病 爪の悩み 解決策-Leukemia Nail problems Solution

こんにちは はたみです。 緊急搬送の続きを書こうと思ったのですが、今朝爪が横にヒビが入ったので、この事の方が役に立つと思って、先に書きます。 (タイトルの画像は抗がん剤をいつ体に入れたか分かるような写真です。爪って正直ですねー。)   すっRead More...
白血病

白血病 緊急入院 三つ目の病院が決まった

こんにちは はたみです。 夜中じゅう常に看護師さんが酸素濃度を測りに来てくれていたので、あまり眠れなかったです。 朝方突然、お医者さんが安堵と興奮が混ざったような顔でベットに来て、 「市民病院が日曜だけど受け入れてくれるって!」と伝えに来てRead More...
白血病

白血病 二か所目の病院で輸血準備 偶然の出会い

こんにちは はたみです。 二か所目の病院で緊急入院となり、血液検査の結果が悪く輸血が必要となったようで、人生初の輸血を受けることになりました。 輸血をする時には、同意書みたいなのを書きました。それだけ大変な事なんですね。 左ひじの内側の血管Read More...
白血病

白血病 発症から4年9か月後の定期検査 CRP

こんにちは はたみです。 異常が見つかった事を書きます。(白血球・赤血球・血小板等は正常値) CRPの異常でした。(なんじゃそりゃ) 炎症や細胞・組織破壊が起こると血中に増加するタンパク質らしいです。風邪をひいたりするとこの数値が上がったりRead More...
白血病

白血病 発症から4年9か月後 定期検診

こんにちは はたみです。 昨日は定期検診でした。退院してから三年間は三か月に一度のペースでしたが、四年目あたりから四か月に一度でよくなりました。 一回の健診で、一万円くらいかかるので、ありがたいことです。(診察と血液検査です。) 私の場合、Read More...