白血病

病院に行くまでの日常の過ごし方 How to spend your daily life before going to the hospital.

こんにちは はたみです。 Click here for the English text.白血病発覚の週。火曜日に胃薬をもらったので、水曜日から金曜日まで飲んでいました。一向に良くならず、胃が痛いのはそのままで疲れがひどく、体力がどんどん落Read More...
保育園・子育て支援センター

子どもの作品の残し方

こんにちは はたみです。 子どもの作品ってどんどん溜まっていきますね。そこで紹介したいのが、写真に撮って残す以外にも、LINEのオリジナルスタンプ(アプリ有)にしちゃうとか、額縁に入れて祖父母にプレゼントするとか。子どもの絵にはすごいパワーRead More...
日常

ドラえもんの道具

こんにちは はたみです。 こんな感覚が分かる方いますか~?小さい時から、その時の選んだものによって違った未来がある事をなんとなく知っていた。そして、一番良い未来になるように選択をしたいと思ってた。そしたら、ドラえもんの道具で、選択をたどってRead More...
保育園・子育て支援センター

保育士のかがみ

こんにちは はたみです。 私には尊敬できる2人の先生(保育士)がいます。1人は子育て支援センターでお世話になった10歳年上のI先生。もう1人は近所のママ友で他市の保育士をされてるKさん。これまで関わった先生達みなさんそれぞれに良い所がたくさRead More...
白血病

職場近くの内科 ニアミス…A near miss at the clinic near my workplace …

こんにちは はたみです。Click here for the English text. 五番目に「アレ?」と思ったのが、胃が痛くなった事です。もともと胃が強いわけではなかったけど、ずーっと痛いっておかしいと思い、初めて病院に行きました。そRead More...
白血病

12月の人間ドック December medical checkup

こんにちは はたみです。 Click here for the English text. 2月の末に病気が分かったのですが、二か月前の人間ドックでは全くの正常値。血液検査でも全て正常値。なので、「突然」でした。  一番最初に「アレ?」と思Read More...
天使ママ

池川明氏 体内記憶「ママ、さようなら。ありがとう」

こんにちは はたみです。みなさんは「体内記憶」という言葉を聞いたことがありますか?私は死産を経験してから知りました。ふら~っと入った本屋でなぜか気になって立ち読みしてみたら、ビビビーーーって衝撃が走りました。「そうだったのーーー!」それがこRead More...
保育園・子育て支援センター

エリザベスアーデン自分にご褒美

こんにちは はたみです。 みなさんのご褒美又は贅沢って何ですか?子育て中だと、まず子どもの事、そして同居している人の事、最後に自分。となってしまいますよね。忙しすぎて、かまっていられないですよね、分かりますその気持ち。私もそうでしたが、今思Read More...
日常

ばぁばの畑①と、ひつまぶし

こんにちは はたみです。 先日、私の実母(ばぁば)から枝豆をもらいました。毎年こんな感じの枝付きでもらうのですが、これがうまい!枝豆の味が濃い!(猫が太陽のニオイを嗅ぎに来ました(*´▽`*))さやの中で蒸し煮になるように茹でて、たっぷりのRead More...
天使ママ

前兆(エコーでの異常)

こんにちは はたみです。 地元のレディースクリニックで妊娠21週の健診、お医者さんから「羊水が少ないですね。もしかして肺がうまく成長していないかも。」これが最初の最初、始まりでした。 医者「〇〇医療センターへ行ってください。」私「明日は仕事Read More...