保育園・子育て支援センター 歯科検診(セルフケア) こんにちは はたみです。 みなさんは歯医者に行っていますか?私は最近行ってきました。(歯が徐々に薄くなっていくのを聞かされると、老いを感じます…)。うちの家族は、3か月に一度強制的に連れていかれます。定期検診ってやつですね。ーBABAになるRead More... 2023.10.18 保育園・子育て支援センター
保育園・子育て支援センター 保育園の今と昔 こんにちは はたみです。 保育所保育指針なんちゅうモノがあるって知ってました?学校にも学校教育指導指針があるようです。どこもこの指針に従って進んでいきます。保育は少し前に10年ぶりに新しくなったんだけど、指針が変わると保育もガラって変わる。Read More... 2023.10.17 保育園・子育て支援センター
保育園・子育て支援センター 「ちょっといいですか?」の勇気を こんにちは はたみです。 運動会のシーズンですね。最近は初めての発表会の「たなばた」を園内でする園も多く、発表ではなくなってきましたね。そうなると、「運動会」が親が見れる初めての発表になります。さっそく見に行くと、「アレ? うちの子並んでなRead More... 2023.10.17 保育園・子育て支援センター
日常 三峯神社②いざ参詣! こんにちは はたみです。 三峯神社①のブログの続きです。意気込んで階段と坂道を登っていくと、ありましたありました……ナント まさかの工事中!!ホームページにちゃんと書いてあります…。トホホ楽しみにしていた一つなのに、残念。それでも鳥居の両脇Read More... 2023.10.16 日常
日常 三峯神社①って何?どこにあるの? こんにちは はたみです。 三峯神社に行ってきました。(どこ?なにそれ?って思いますよね💦)埼玉県秩父市にある有名な神社⛩です。(有名とはいえ、神社好きにとってはですが…)1年くらい前から、なんだか気になっていて、いろいろな所で「三峯神社」のRead More... 2023.10.15 日常
天使ママ 命の選択 こんにちは はたみです。HP88です。頑張ります。 ネットでよく見るのは、自然に命が終わる死産の事。どうしようもなくて仕方のないこと。こちらは選択したよ。自分に自信がなくて、心が小さくて、命を終わらせる選択を。このことにずっと蓋をしてきた。Read More... 2023.10.11 天使ママ
保育園・子育て支援センター 保育園選択「親の期待」 こんにちは はたみです。 この時期、両親のどちらかの出身園ということで、その園に我が子を入れたいという話がよくあります。(相談じゃないけど、言葉に出てくるって事は、聞いてもらいたいし後押しをしてもらいたい、又は、ちょっと待って!って言ってもRead More... 2023.10.11 保育園・子育て支援センター
白血病 未来予知?でも、しっくりきてたPredicting the future? But it made sense. こんにちは はたみです。 Click here for the English text. 小学生の頃だったか、夏目雅子さんをテレビで知った。髪の毛がなくてツルツルなのに、すごくキレイだった。その時「私も きっとこうなる」と思った。強く思っRead More... 2023.10.11 白血病
保育園・子育て支援センター 子どもとて 一人の人間 こんにちは はたみです。 子どもって大人が信じてあげると、どんどんチャレンジしていく。そして❛心配❜という執念を手放すと、応援したくなる。お母さんの❛心配❜は考え方の癖かな。子どもを信じて、失敗しても大丈夫、なんとでもなるの気持ちに変えていRead More... 2023.10.09 保育園・子育て支援センター
日常 赤い羽根募金 こんにちは はたみです。 赤い羽根募金の時期が来ましたね。皆さんは募金をしましたか?我が家では町内会費の中から出るので、毎年同じ金額を募金しています。どちらかというと主体性がなくお決まりな感じです。それでも役に立てたならOKですね。収入の1Read More... 2023.10.08 日常