保育園・子育て支援センター 【進化する保育ーインクルーシブ】と【本質に気づくメリット】【俯瞰する】 こんにちは はたみです。みなさんは【インクルーシブ教育】という言葉を聞いたことはありますか?私は「なんじゃそりゃ」でした。しっかりとした解説はググってみてください。またまた手抜きです。スミマセン。 この「多様性」「違い」を小さいうちからRead More... 2024.03.10 保育園・子育て支援センター
天使ママ 【気づきの多い中学校卒業式】【いわゆるインナーチャイルド、只今継続中】 こんにちは はたみです。今日は長男の卒業式でした。涙の前に見てくださいコレ↓ 【ほぼ裸足】いい大人が。前の人スリッパ履いてるし。罰ゲームか何かかしら?学校からの手紙を出さない長男にしてやられました。そして床が冷たい!だんな君と二人、体の芯Read More... 2024.03.06 天使ママ日常
保育園・子育て支援センター 【涙の卒園式】そして【楽しみな入学の準備】【初めての一時退院】 こんにちは はたみです。もうすぐ卒園式ですね。保育園では卒園ソングの練習や卒園証書のもらい方の練習に忙しいですね。在園児の【贈る言葉】「おにいさん、おねえさん…。」はむちゃくちゃかわいいです。きゅんきゅんしますよ。 年長さんはさすがです、真Read More... 2024.03.04 保育園・子育て支援センター白血病
白血病 白血病 入院4週目 【血管の刺し直しとの闘い】【形のない便】 こんにちは はたみです。【白血病 入院3週目 「始まった脱毛】こちらから次の週の事です。4週目はただひたすらに経過観察のようです。体の変化として、体温は平熱と微熱の繰り返し、食欲は少しあって食べられる時があったり、ほとんど食べれない時があっRead More... 2024.02.29 白血病
日常 第二の人生 退職を決めたきっかけ【何もかもやる気が出ない・ワクワクしない】4月再就職決定! こんにちは はたみです。【はやり病 正規職員の終了 第二の人生? 人生は自分で決める。】では突然のカミングアウトでした。「いつ言おう、いつ言おう」とずっと思っていました。とっても良いタイミングでした。この一年は家に居られてとっても充実していRead More... 2024.02.27 日常
日常 劇場版ハ○キュー!!次男とデート 思考の癖【自分を許す】【現実は自分が創っている】 こんにちは はたみです。今日「劇場版ハイ○ュー!!ゴミ捨て場の決戦」を見てきました。バレー経験者だと身を乗り出して見てしまいますよ。そして声を出して笑った。いや~やっぱりハイキ❍ー!!は良い。ネタバレしてはいかんので、これまでにします。う~Read More... 2024.02.25 日常
白血病 白血病 入院3週目 「始まった脱毛」 こんにちは はたみです。抗がん剤を入れてからの3週目ですが、この週は脱毛が激しかったです。それと、常に気持ちが悪くて夜になると熱が上がって脂汗をかいていました。 脱毛は全体の4分の1が抜けた感じです。 あまりよく分からないかもしれませんRead More... 2024.02.17 白血病
日常 はやり病 正規職員の終了 第二の人生? 人生は自分で決める。 こんにちは はたみです。そしてお久しぶりです。何日ぶりでしょうか。ダウンしていました。たくさんの心配のメッセージをありがとうございました。何とか生きております。 長男と長女がインフルエンザにかかっていましたので、てっきり自分もインフルエンザRead More... 2024.02.15 日常
日常 猫対策のために今年から変更した事【豆まき・ドアノブ】継続した事【石油ストーブ】 こんにちは はたみです。この間は節分でしたね。うちも毎年楽しみにしている行事の一つです。一般家庭の「豆まき」とは少し違っていて、「鬼(だんな君)を本気でやっつける。」といったものです。(鬼嫁の影がチラチラ見えちゃいますね。) こちら今まで続Read More... 2024.02.07 日常
天使ママ 霊能力者 5人目の視える方 ℍさん 【初対面でのやり取り】 こんにちは はたみです。【霊能力者 5人目の視える方 ℍさん 偶然の必然の初対面】こちらのブログで初登場したℍさん。この時のやり取りを書いていきます。そして今では私の人生の指針であり、「何のために生きていくのか」を考えさせてもらい人生の考えRead More... 2024.02.04 天使ママ