はたみちゃん

白血病

急性骨髄球白血病 一時退院での自分の居場所 2クール目 首からのカテーテル① 

こんにちは はたみです。辛くて孤独な1クール目が終わり、突然の主治医からの「明日には一時退院できそうですね。」に驚いて、急遽だんな君やお母さんに連絡をしました。荷物の段取りや、帰った後の私の居場所やらを考えてもらいました。とにかく荷物が多いRead More...
天使ママ

霊能力者 5人目の方 ℍさん 【一緒に神社にお参り】

こんにちは はたみです。4月。忙しいですね。慣れるまでもうひと踏ん張りですかね。 先日私のお師匠様「ℍさん」と3回目の対面でした。(お師匠様=おじいさんのイメージがないですか?いやいやℍさんはメッチャキレイなお姉さんです。)いつもはzoomRead More...
日常

再び【三峯神社】行ってきました 合格御礼参り

こんにちは はたみです。4月2日にまた【三峯神社】に行ってきました。今回は、長男の高校合格のお礼参りです。 道中はあいかわらずのくねくね道で、今回も安定の車酔いです。ちなみに私だけ車酔いで、家族はみんな平気です。(リバース有)    朝の早Read More...
保育園・子育て支援センター

【名言:子育て四訓】

こんにちは はたみです。先日息子の高校の入学式に参加してきました。そう、あの背中の激痛の午前中です。 担任発表とか校歌紹介やら「The入学式」でした。その中で校長先生の祝辞の話がとても心に響くものとなったので、書き留めておきたいと思います。Read More...
白血病

過換気症候群っぽいものになった!

こんにちは はたみです。聞いてください!一昨日の夕方、突然背中に激痛が走り、立ったまま動けなくなってしまいました。雷に打たれたように「ズキン、ズキン、バシン、バシン」と。(って雷に打たれたことないんですけど。)5分くらい続いて、落ち着いたらRead More...
日常

『すずめの戸締り』スピリチュアル 【水が気になる】【私の前世ー海外協力支援隊みたいな人】

こんにちは はたみです。昨夜はテレビで「すずめの戸締り」が放送されましたね。みなさんはご覧になりましたか? 我が家はこのために夕飯を急ぎ、お風呂を急ぎ、みんなでスタンバイして今か今かとテレビの前でした。テレビを見るのが1年ぶりくらいで、初めRead More...
日常

『映画ドラ○もん のび○の地球交響楽』娘とデート 【在るに目を向けるー日常のありがたさ】

こんにちは はたみです。『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』を娘と観てきました。ネタバレしないように努めますが、大きな流れは書いてしまいます、きっと。ゴメンナサイ。 3人子どもがいると観たい映画が違ってくるんですね。なので、それぞれデートRead More...
保育園・子育て支援センター

【視点を変えると起こる現象】【リフレーミング】

こんにちは はたみです。【視点を変える】=リフレーミングって知っていますか?「そんなの知ってるし、やってるよ」っていう方は、人生すでに上向きですね。   先日元職場に行ってきました。異動の方がたくさんいたので。挨拶出来て嬉しかったです。皆さRead More...
日常

【インナーチャイルド】 私の幸せ、頼りにされるって役に立ててて嬉しい

こんにちは はたみです。今日はちょっとのろけさせてください。 今までにたくさんの困難にぶち当たった時に、いつも必ず誰かが救ってくれました。不思議なくらい毎回です。どんな風に助けてくれたかというと、【傷んだ心】を癒してくれたんです。魂で癒してRead More...
保育園・子育て支援センター

年度末ドキドキの異動 みんなが行う勝手人事 【やりたい事】の見つけ方

こんにちは はたみです。さて、いよいよ人事異動の時期ですね。(もう分っている所もあると思いますが)毎回この時期はどことなくそわそわしてウキウキしていました。って私、今年度はもう仕事から離れているのですけどね。つながりのある人達から「今はこんRead More...